7月は幾春によく通いました。

いつも平日に一緒に漕いでる皆さんもボクもここでレベルアップができたのではないでしょうか。ボクはカートをするときの悪い癖を直すというか「直すよう意識」できたり新しい身体の使い方も覚えることができました。

ループは水量によって刺し方(沈め方)を変えればいいみたいです。
そして7月の一番の成長株はヒロエかもしれません。サーフィンがだいぶ上手くなってかなり長乗りを楽しんでいます。ビリーの腹筋プログラムよりフロントサーフィンで正しいラダー練習をしてるほうがよっぽどいいみたい。
7月は会うたびにみんなそれぞれの技の完成度が上がっていていい感じでした。
さてカヤックシーズン真っ盛りの今、ボクは1年で一番忙しいシーズンを迎えています。
しばらくはカヤックに乗れそうもありません。

ラフトをパドル一本だけでセンチ単位のコントロールをしながら下るのも奥が深くて面白いものです。そういえば長瀞の遊船の船頭さんもコタキ下のカーブとかを岩壁ギリギリで通していて感動した記憶があります。
7月は漕ぐのと仕事と買い物に忙しくビデオを触ってるヒマがありませんでした。またそのうち幾春動画などを公開したいと思います。